東金子地区センターでまっくろくろすけのサークル会をしました。
すっごく久しぶり、何年振りかの調理室でピザ作り!トッピングは各自持ち寄りです。
生地は買ってきてソースは手作り、うまく焼き上がりました。
食べながら夏まつりの射的やさんの話や、この前のシャボン玉コンサートの話などしてゆっくり楽しみました。「前から2列目でシャボン玉が飛んてきたよ~!」って。きれいだったよね〜✨️
デザートピザはマシュマロバナナチョコレート!熱々作りたてはやっぱり美味しいね!
今回は帰省している人もいて参加者は少なかったけど、また9月に集まろうね!と話しています。次は何をしようかな(^^)
「いつも自分でつくるシャボン玉とはぜんぜんちがう~」
シャボン玉の魔術師に出会ってたくさん感想を寄せてくれました。
「シャボン玉がライトの色によって変わっているのがにじみたいできれいだった。」
「楽器からシャボン玉がでていたから苦しくないのかな気になった。」
参加型のプログラムでは舞台の上で、体験できた方もいました。
選曲もおしゃれな素敵なコンサートでした。
ぽちっこ 西武地区センター調理室
夏休みに入った今日は、幼稚園と小学生の兄姉も一緒にホットケーキを作って食べました。
親子で混ぜ混ぜ、一緒に焼けるかな?
小学生と年長さんは、自分たちで配合から混ぜて焼き上げました。洗い物もばっちりです!
そしてお楽しみはトッピング!
こってりクリームも!
皆で持ち寄ったフルーツでフルーツポンチも出来上がり!
あま~い昼食、いただきま~す!!
最後にまあるくなって自己紹介、「さよならあんころもち」でまた9月に会いましょう!
9月のぽちっこは11日と25日木曜日、10:00~11:30、西武地区センター中会議室予定です。