あそびとあ~とでライブな体験の場をつくる


居場所あります


メンバーになって楽しむコンテンツ


ブログ

~団・談・段ボールキャンがはじまりました~

あそびあ~との小学生キャンプ1回目は

4月12日 青少年活動センター西の炊事場

参加者28名の顔合わせと班活動(火起こし体験)

自己紹介の後、

「きゃ~ろのめだまにきゅうすえて・・・

おっぺけぺっぽ ぺっぽっぽ」

のわらべうたであそびました

続いて高学年企画の

「もうじゅうがりへいこうよ・・・」

初めは不安そうだった子どもたちもだんだん盛り上がってお互いを知っていく様子が楽しそう。

班発表の後は3回目に段ボールハウスを作って泊まるキャンプ場へ下見に・・・

そこで高学年企画のケイドロで体をいっぱい動かして、炊事場へ戻ってランチタイム。

高学年が作ったしおりが配られ、食べながら班長決めなど、班での話し合いが始まりました・・・

 

続きを読む

「草だんご」つくったよ

今日の草だんごづくりは、18名の参加で、婦人会から4名来てくれました。

お天気にも恵まれて、春を満喫しました。

続きを読む

春まつりコラボ!

天気予報は曇り・・・空はどんより

たけちゃんのまわりは小学生が集まって

元気な声が響いてました。

野田白鬚神社の春まつりとたけちゃんのパフォーマンスショー

コラボは2015年から続く春の恒例行事となってきました。

毎年、たけちゃんに会いにきて、コマの腕をみがいている子もいます。

そして、午前中の賑わいを遠巻きにみていた大人たち

午後はたけちゃんの周りには大人がいっぱい!

根気よく続ける!これが大事だったりするんです。

諦めないでがんばれ~

そして、ポン菓子!

「噂に聞いていたこれがポン菓子!なのね」って大人が喜んでいたかもね。

続きを読む