8/17〜20
群馬県ほたか牧場キャンプ場
行って来ました!
テーマは『あおなつ360°バイブスあげてこ〜!』
360°見渡せる広い空の下、参加者のみんなが楽しめるように!
中学生中心の実行委員会で何回も話し合いを重ねてきました。
参加者は小学生5、中学生4、大学生2、大人3名の合計14名。
初日は雨も強く降りましたが2日目には止み、天気回復!計画した全ての企画ができました(^^)d
班で協力して火起こしから料理、手の込んだメニューに挑戦したりして、美味しく出来上がってました。
3日目は青空が!水鉄砲で盛り上がりビショビショになって。スイカ割りは一発で当たり!
大きなファイヤーを囲んでダンス!班ごとに考えた寸劇はアドリブ効かせて面白かったです。花火にマシュマロ焼きと最後の夜を楽しみました。
始め不安に思っていたという実行委員も青年に相談したりしながら自分たちでやりたかったキャンプができてよかった!と。
大きな達成感だったと思います。
ものすごく楽しんでいた小学生は、来年は実行委員をやりたい!って。楽しみですね。
今年の高学年キャンプは、群馬のほたかキャンプ場でした。
公共交通機関ではなく、バスでの移動。
2週間前からの体温、体調管理、出発前の抗原検査など、今できる対策をして実施しました。
4日間、スマホから離れ、山の空気を感じて、
学校、学年も違うメンバーが過ごしたキャンプ生活は、かけがえのない夏の思い出になったことでしょう。
今年のテーマは「チルキャン!~うんとりらっくすしてくるだっぺ~」
まとめ会も終わり、実行委員8名の笑顔がステキでした。
Consectetur adipiscing elit. Inscite autem medicinae et gubernationis ultimum cum ultimo sapientiae comparatur.
Mihi quidem Antiochum, quem audis, satis belle videris attendere. Hanc igitur quoque transfer in animum dirigentes.
Tamen a proposito, inquam, aberramus. Non igitur potestis voluptate omnia dirigentes aut tueri aut retinere virtutem.