2025/01/12
新年最初のブロック会 凧を手作りしてあそびました お昼はお餅を焼いて食べました 最近、パック餅が,重宝 電子レンジで調理するから 焦げてふくらむお餅は,みたことないって 焼いたお餅は香ばしくて美味しいよね 砂糖醤油をつけて食べる お餅とおかか醤油味の 焼きおにぎりでおなかを満たしました。
2024/12/15
14:00集合 西武地区センター調理室でクリスマスパーティーでした。 おやつの前に、プレゼント交換! ビンゴした人からプレゼント選ぶ なかなかビンゴしない 「4リーチだよ」っていいながら次の数字をまつ楽しみ。 プレゼントをもらったら、スポンジケーキにそれぞれデコって クリスマスケーキ。 追いかけっこする子どもたちを見守りながら、おしゃべり。...
クリスマス会 12月7日(土)イルミンで、毎年恒例のクリスマス会をしました。事前に子どもたちにやりたいことを挙げてもらいました。椅子取りゲーム、プレゼント交換、パフェ作りなど。何でもバスケットの罰ゲームでは、ものまねをすることに…一足早いクリスマスをみんなで楽しみました。
2024/10/10
いつもは日曜日に集まってるサークル会 今月は平日の夜、夕飯の時間、みんなでカレーを作って食べました。 おなかいっぱいになったかな。 いつもと違う時間に集まるのも楽しかったね。 明日は学校だ~。
9月14日(土)の午後、ぴっぴサークルのメンバーで彩の森公園に集まりました。久しぶりに戸外でのサークル会。まだまだ陽射しが強く暑い日でしたが、木陰は涼しく風が吹いて心地よかったです。...
2024/08/03
ぶしニュータウン納涼祭 8/3 17:00~21:00 毎年地域の方々との交流の場としてあそびあ~と野田ブロック有志で出店。 かき氷、くじ、おもちゃ(光物)販売、ゲーム (ビンゴ&わなげ)と店舗の準備も早々と整いました。 5時の開店から9時の閉店まで、休む暇なく回転、汗だくになってたくさんのお客さんと楽しみました!...
7月14日の夏まつりの店長会議のあと、イルミン(市民活動センター)に集まったぴっぴのメンバー。...
2024/06/30
西武小学校校区にあるオズのまほうつかいサークルです 7月15日の鑑賞会「中国雑技芸術団」の 看板をつくりました 小学生6人で手分けをして文字を担当 ペンを使って大きく文字をかくのって意外と難しいかも? あとは、イラストを付け足して完成 今日のお昼ごはんは、みんなで、中華料理のお店に行きました お腹いっぱい!大満足
2024/05/26
皮から作った餃子がモチモチでおいしかったといううわさを聞いて、 食いしん坊のミルキーウェイサークルも、 チャレンジ!! 出来上がりは、全部で144個!? 子ども達よくがんばったね。 粉の軽量、混ぜ合わせた皮生地を寝かせ、 その合間に野菜を刻む (これがすごく細かくて👏)、...
2024/05/12
オズのまほうつかいサークルは 西武地区センターの調理室で 餃子を手づくりしました いつもは、餃子の皮を買ってくるけど 皮からつくってみようと準備して 出来上がりは、メチャクチャ 美味しかった! ワイワイ言いながらつくった お昼ご飯は、大満足でした