カテゴリ:つどう



2025/04/06
天気予報は曇り・・・空はどんより たけちゃんのまわりは小学生が集まって 元気な声が響いてました。 野田白鬚神社の春まつりとたけちゃんのパフォーマンスショー コラボは2015年から続く春の恒例行事となってきました。 毎年、たけちゃんに会いにきて、コマの腕をみがいている子もいます。 そして、午前中の賑わいを遠巻きにみていた大人たち...
スタッフ日記 · 2025/03/26
かかし座公演の興奮も覚めやらぬなか、サークルのみんなで地区センターに移動して、看板作りと会員券の下絵描きをやりました。5月11日の鑑賞例会「ぼんさんぼんさんギンナンパー」はきのこがたくさん出てくるお話ということで、きのこたっぷりのうどんもみんなで作って食べました!
2025/01/12
新年最初のブロック会 凧を手作りしてあそびました お昼はお餅を焼いて食べました 最近、パック餅が,重宝 電子レンジで調理するから 焦げてふくらむお餅は,みたことないって 焼いたお餅は香ばしくて美味しいよね 砂糖醤油をつけて食べる お餅とおかか醤油味の 焼きおにぎりでおなかを満たしました。
スタッフ日記 · 2025/01/11
1月11日(土)、サークルぴっぴで新年会をしました。クリスマス会以外では久しぶりの食べ物企画。扇町屋地区センターの調理室を借りました。 生地を混ぜるところから子どもたちが張り切っていて、丸くするのもなかなか器用でした。...
2024/12/15
14:00集合 西武地区センター調理室でクリスマスパーティーでした。 おやつの前に、プレゼント交換! ビンゴした人からプレゼント選ぶ なかなかビンゴしない 「4リーチだよ」っていいながら次の数字をまつ楽しみ。 プレゼントをもらったら、スポンジケーキにそれぞれデコって クリスマスケーキ。 追いかけっこする子どもたちを見守りながら、おしゃべり。...
スタッフ日記 · 2024/12/07
クリスマス会 12月7日(土)イルミンで、毎年恒例のクリスマス会をしました。事前に子どもたちにやりたいことを挙げてもらいました。椅子取りゲーム、プレゼント交換、パフェ作りなど。何でもバスケットの罰ゲームでは、ものまねをすることに…一足早いクリスマスをみんなで楽しみました。
2024/10/10
いつもは日曜日に集まってるサークル会 今月は平日の夜、夕飯の時間、みんなでカレーを作って食べました。 おなかいっぱいになったかな。 いつもと違う時間に集まるのも楽しかったね。 明日は学校だ~。
スタッフ日記 · 2024/09/14
9月14日(土)の午後、ぴっぴサークルのメンバーで彩の森公園に集まりました。久しぶりに戸外でのサークル会。まだまだ陽射しが強く暑い日でしたが、木陰は涼しく風が吹いて心地よかったです。...
2024/08/03
ぶしニュータウン納涼祭 8/3 17:00~21:00  毎年地域の方々との交流の場としてあそびあ~と野田ブロック有志で出店。 かき氷、くじ、おもちゃ(光物)販売、ゲーム (ビンゴ&わなげ)と店舗の準備も早々と整いました。 5時の開店から9時の閉店まで、休む暇なく回転、汗だくになってたくさんのお客さんと楽しみました!...
スタッフ日記 · 2024/07/18
7月14日の夏まつりの店長会議のあと、イルミン(市民活動センター)に集まったぴっぴのメンバー。...

さらに表示する