
めっきらもっきらであそぼう第2弾
「おはなしのせかいをたのしもう」
11組26人の幼児連れ親子が集まりました。
めっきらもっきらの絵本を読んで、
おはなしの世界にスタート。
早速現れたのは、かんたがすいこまれていった神社の木
木の切り株の穴?からはいっていくと???

そこは、おはなしをいっぱいそうぞうするせかいでした
万華鏡をのぞきこんだら、おはなしの世界が見えてくるかな?
はじめに しっかかもっかかとあそんだ場面
ふろしきモモンガ~になって飛び回る。
すごい元気よく、とびはねて、、、
風にあおられ、あちこち飛び回る。
雲があらわれその下をくぐり、
最後はスイースイとうまく飛べたね
次に、びょんびょんやっことあそぶように
なわとびをぴょんぴょん たくさんとびました。
たくさん動いて小休止
もちのなる木には色とりどりのおもちもあったね。おもちをとって、みんなで食べました。
最後は、おたからまんちんがお宝を用意してくれて、みんなで宝探しをしたよ
きれいな透き通ったガラス玉をのぞいたり ・・・
おはなしのせかいを楽しめました!
キラキラな宝物を探すこどもたちは、見つかってうれしそう。おとなも思わずにっこり。
おはなしのせかいでいっぱいあそんで人形劇がいっそう楽しみになったと感想をもらいました。
親子でいっぱい遊ぶいい機会だったとも。
お宝やおもちをたくさんとれた子がほかの子にゆずってあげたり、交換したり
あそびの中で子どももおとなも心を躍らせながら、いろいろな場面をみれたようです。
そして、いよいよ待ちに待った
2/16(日)幼児対象の鑑賞会
人形劇団あっけらかん「めっきらもっきらどおんどん」
入間市文化創造アトリエAMIGO!で11:00開演です。
会員は当日無料、一般の方はおとな3,000円、こども1,500円で鑑賞できます。
鑑賞ご希望などお問合せは、HPチラシよりできます。